概要
2022-07-17にGNU social JPのサイトを開始 (告 知: サイト開設 | GNU social JP) して1年が経過しました。記念に告知記事を記します。
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp!gjp 2022-07-17にサイトを開始したので、月曜日で1周年です。2年目に入ります。なんか記念のポエムでも投稿したいですね。これを引用してベースにしますか。 たぶん、サイトを始めて、この先含めて歴代で一番苦しい生みの1年になったと思います。ドメインブロック、絶交、いじめ、袋叩き、毎月のように浴びせられるヘイト。インフルエンサーでもないのに、なかなかない社会経験です。 この1年で私のことを皆さんよくわかったでしょう。よくわかったから、気にいらないだろうから多くの人からは無視されています。自分以外誰もあてになりません。 逆に、これ以上苦しくなることはないと私は思っています。ここから2年目は気が楽です。これ以上苦しいことがないだろうから。ここから悪化しようがないので、良くなるしかないです。 あるとしたら、会員サービスがうまくいかず、資金繰りが失敗してゲームオーバーになる最期のバッドエンドくらいです。 日々のサイト更新も毎日しんどいですけど、これは慣れですね。元々最初は2-3日に1回くらいの頻度でした。それが10月末あたりから1日1回になって、3月から1日2回になって今に至ります。最近は1日3回も多いです。毎日2-3回投稿を何か月も継続とか。当初からだと考えられません。 情報サイトは、質・量・継続が大事。継続が一番難しくて大事です。相当労力・時間がかかります。現状継続できている人は他にいません。普通できません。もう1年やれば、検索エンジンの評価もかなり上がって、今私を無視し続けている人達も、他の大勢が参照することで、勝手に私のサイトを意識せざるをえなくなると思います。そうなれば私の勝ちです。 マストドン日本語Wikiも最初のライセンスを間違えた時点、それを誰も修正しようとしなかった時点で、私は失敗するしかないと思っています。Wikipediaとは違いますので。 この後住替もしますし、年末にどういう景色が見えるか楽しみです。
書きたいことの大半は上記投稿です。
統計
2023-05-05に「告 知: 無料会員サービスの開始 | GNU social JP」、2023-07-01に「告 知: 有料会員サービスの開始 | GNU social JP」で開始した会員サービスの会員は合計30 (Premium=3) でした。
サイトの月間アクセス数は以下でした。
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | Total | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 386 | 540 | 685 | 855 | 2,891 | 3,636 | 8,993 | ||||||
2023 | 2,404 | 15,084 | 6,002 | 10,897 | 5,185 | 3,956 | 7,522 | 51,050 |
1年で6万アクセスです。当初は1日10-20アクセス程度でしたが、今は100-300程度です。2月や4月など何か騒動を紹介したらア クセスが急増する感じになっています。
記事はこの投稿を含めて539個です。
以下の統計サイトを用いてGNU socialの統計を記録します。
現時点の上位サーバーは以下です。
- gnusocial.jp
- gnusocial.net
- 076萌SNS
- tiflolinux.org – GNU Social
076萌SNSは「告 知: gnusocial.jpのGNU socialでの最大一般公開サーバー化 | GNU social JP」で紹介し たsuwakoのサーバーです。
gnusocial.jpのユーザー数はDoS攻撃を受けた後、DB操作でユーザーを削除してからうまく表示されなくなっているようです。
GNU social全体としては、GNU socialの大型サーバーだったGNU social Clubが閉鎖したようで、総ユーザー数が減ったようです。サーバー数は1.5倍でした。
私個人としては、分散SNSの観点からしてユーザー数よりサーバー数が一番重要な指標に思っています。
gnusocial.jpのアクティブユーザー数が42となっています。これの計上方法がよくわかっていないのですが、ログインしてみてい るだけの人もたぶんカウントしているのだと思います。投稿ベースだと数人くらいの印象です。
感想
概要の投稿に書いた通り、生みの苦しみの1年でした。
「ガーシー SNS: GAAC2で分散SNSブーム再燃なるか? | GNU social JP」のGC2騒動をきっかけにGNU social再興と分散SNSの記録を目的に始めた活動でした。結局、GC2はその後が続かず、SNSとしての発展はなく終わりました。
当初は2-3日に1回くらいの投稿頻度でした。それが10月末あたりから1日1回になって、3月から1日2回になって今に至ります。最近は 1日3回も多いです。
2023年に入ってからは会員サービスも開始して、ビジネスとしての形を作りました。ユーザー数30 (Premium=3) で私の活動への賛同者の0→1の集客もできました。
GNU socialの開発活動はほぼ進んでいませんが、Qvitterのバグを直して、ひとまず使えるような状態にしました。開発環境を用意して、 JavaScriptのテストフレームワークの設置・学習を終えました。単体テストの充実が開発の肝と思っています。この後は、 PHPUnitの学習をして、ひたすらGNU socialのバグを直します。開発は始まったら後はひたすらやるだけなので、会員サービスやフレームワークの整備などの土台の整備が一番重要です。
日々のサイトの更新活動は実労働が発生するのでしんどいのですが、それよりも苦しかったのはMisskey.ioとの以下の一連の騒動で す。
- 告知: gnusocial.jpの初の被ドメインブロック | GNU social JP
- 告知: Misskey.ioからのドメインブロック | GNU social JP
- 告知: Misskey.ioからのドメインブロックへの対抗措置 | GNU social JP
- 告知: mstdn.maud.ioからのドメインブロックと対抗措置 (解決済) | GNU social JP
- 告知: Misskey.io管理人からのAdSense広告へのDMCA違反虚偽申請の嫌がらせ | GNU social JP
- いじめ加害 者の成功報道の辛苦への対策 | GNU social JP
- 告知: Misskey.io管理人との仲直りと一部記事の削除 | GNU social JP
- 告知: ASD (自閉スペクトラム症) の認知 | GNU social JP
この件で分散SNSですっかり私は嫌われ者になりました。「月 報2023-06: Reddit API有料化、Twitter閲覧制限騒動、Meta Threads開始、有料会員サービス開始の怒涛の月 | GNU social JP」の月報でも毎月私へのヘイトを記録して います。ドメインブロック、絶交、いじめ、袋叩き、ヘイト、差別。相当苦しい思いをしました。io管理人からの絶交、しゅいろが Misskeyの名を挙げてまで私を叩きつぶそうとしたこと、川音りおによる私への包囲網構築。たぶん一生忘れられないと思います。もう半年 近く前になりますけどいまだに時々思い出して苦しくなりますので。
一連の騒動の中で、嫌悪の理由がASDということもわかりました。のえるのように、当初は友好的にしてくれていた、個人サーバー時代からの 知り合い多数も、あきらかに私との関わりを避けて離れていきました。その動きを私は認知しています。結局、すぐに裏切るから他人は一切あてに ならなくて、信じられるのは自分だけです。自力本願です。全部自分でやります。
ただ、逆をいうと、これ以上苦しいことは私の分散SNSの活動ではもうないと思います。最初の1年で私のことがよく知られたので、もうブ ロックや無視の対応があらかたなされました。ここから新しく大きく叩かれることはないでしょうし、あっても誤差の範囲です。
本来なら今後受ける辛苦を最初に全て受けたと思えば、この先は楽です。これ以上苦しいことはないのですから。
結論
GNU social JPの1周年でした。題名につけた通り、0→1の生みの苦しみの1年でした。
相当苦しい1年でした。ただ、これ以上苦しいことがないと思うとこの先は楽です。後は成功するしかありませんので。
1年目は0→1の年です。2年目は1→10の年です。会員サービスも開始して、開発環境も構築しました。中身に入っていけます。
分散SNSは他のソフトとの競争ではありません。自分との戦いです。絶対に私は成功しますので。成功するまでやりますので。年末にどういう 景色が見えるか楽しみです。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments
This Article was mentioned on web.gnusocial.jp
This Article was mentioned on web.gnusocial.jp