概要
前回: 報道: IT関係の老舗日本語掲示板サイトスラドの1月末での終了は約23年の運営の幕引 | GNU social JP Web。
「報道: MIXI運営の作業通話アプリmocriの3月終了 | GNU social JP Web」で先日mocriを紹介しました。今回、mocriの類似サービスのRemork (りもーく) (Remork(りもーく)| 誰とでも気軽に作業通話!) のβ版が発表されたので紹介します。
ついに作業通話サービス Remork #りもーく のベータ版をリリースしました 🎉
— Remork(りもーく)| 作業通話サービス (@remork_app) January 26, 2024
誰でも手軽に1分で作業通話が開始できます⚡️
これからどんどん機能を追加していくので、是非使ってみてください 👇https://t.co/gTWlXBnuX9#りもーく #りもる #作業通話
タイッツー、作業通話等に使えるトーク機能(超仮)を追加しました!🎉🎉🎉✨
— hoku@個人開発 (@hoku_unagi) January 26, 2024
(メニュー内に「トーク(超仮)」が増えているので、そこからスペースをすぐに作成出来ます!)
今回の機能は、つい先ほどリリースされたRemork(りもーく)さん(@remork_app
)と連携した機能となります🥳✨✨
通話開始までの流れは以下になります!
■1. スペースを作成
メニュー内の「トーク(超仮)」から、
・スペース名(お好きな名前)
・参加可能範囲(タイッツー内の相互の人だけ?フォロワーだけ?誰でも?等)
・有効期限(何分間トークするか?)
を指定するだけで、通話用のスペースがすぐに作成できます!
■2. スペースの入口ページを伝える
あとは、スペースへの入口ページのURLをタイーツしたり、通話したい誰かに直接伝えたりして、通話を楽しんじゃってください✨
2024-01-26に上記の投稿群で発表されました。
SNSアカウントでログインして、作業部屋URLを発行して、それを共有して通話・チャットするサービスのようです。内容的に、Nextcloud Talk (チャット・ビデオ会議アプリのNextcloud Talk | GNU social JP Web) を一般開放している感じです。現状だとNextcloudを自分で持っていれば、それで十分です。
「Remork運営者情報」にあるように、IT技術者2名が思い立って1週間で作成したWebサービスとのことです。
Zenly終了後に成功したNauNauと重なります (取材: 2週間の個人開発、7か月で450万ユーザー10億円売却を達成したNauNau開発者の片岡夏輝 | GNU social JP Web)。
運営
2024-01-18の以下の投稿が最初の発表でした。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments