概要
「Twitter: API有料化 (公営は無料)/旧認証バッジ廃止/Twitter社のX社への統合/シャドウバンのラベル/TwitterFiles22-24弾 | GNU social JP」以後のTwitter関係の報道をまとめて紹介します。
2023-05-06 Satから2023-06-03 Satまでの報道 (GIGAZINE/ITMedia/Technoedge) まとめとなります。概要は以下です。
新CEO決定が最大の報道だったように感じます。
運営
2022年12月に「報道: サードパーティー製Twitterアプリ禁止、日本でのTwitter Blue開始、ElonJet関係の凍結・他のSNSの誘導禁止→撤回、ツイート表示回数表示、 #TwitterFiles の5-16弾 | GNU social JP」で予告があった通り、2022年12月の段階からElon Muskは自身に変わるCEOを探していました。それがLinda Yaccarinoに決まりました。
NBCユニバーサルの広報担当責任者で、広告・広報のプロの女性です。2023-05-12から6週間以内、6月に就任予定とのことです。事前予告通り、Elon MuskはCEO退任後はCTOに就任して技術・製品の指揮を執るとのことです。
個人的にはこの新CEO決定がここ1か月のTwitter関係の一番大きな報道に感じます。
その他に、Twitter Japan社の利益、Twitter社の価値、Laskieの買収などの会社としての情報がありました。
機能
機能面では、休眠アカウントの削除、Blue向けの暗号化DM・長編動画の投稿、Twitter APIのProプラン、コミュニティーノートにAIのフェイク画像識別機能などが搭載されました。
その他、絵文字反応やボイス・ビデオチャット機能搭載が予告されました。
コミュニティーノートの新機能は、5/23のペンタゴン近くでの爆発のフェイク画像拡散を受けた緊急対応のようです。AIが進歩するにつれて、SNS上の偽情報の識別が重要になってくるのかもしれません。
役務
「Twitter: API有料化 (公営は無料)/旧認証バッジ廃止/Twitter社のX社への統合/シャドウバンのラベル/TwitterFiles22-24弾 | GNU social JP」で紹介した通り、4月末にTwitter APIが有料化され、新プランに移行できない既存のTwitter関連サービスが終了していきました。
その中で人気だったTwilogがTogetterに買収される形で再開しました。Twilogは人気サービスだったので、比較的大きく報じられていました。また、他にTwitter API有料化にうまく機能変更で対応したTwitobuやふせったーの報道がありました。
法律
主にイーロン・マスク関係で法的動きがありました。かねてより、Twitterでテスラ社やドージコインなどで株価に影響あるような投稿があり、これの裁判の判決が一旦出ました。ただ、まだ上訴で抗争中なので確定していません。
言論の自由を地で行く、ASDらしい我が道をいくこだわりです。これまでTwitterがうまくいかなかったのは広告主や政府の圧力に屈して言論統制を受け入れたところにあると感じるので、Elon Muskのこの姿勢を私は素晴らしいと思っています。
自余
他にはTwitterを駆使して大統領選挙に介入する野望があるようで、Twitterスペースで大統領選出馬候補と議論していました。
その他に、コンテンツモデレーションの不備がおそらく理由で責任者が辞任したようです。
TwitterFiles
Twitter社内文書のTwitterFilesの25弾の続報がありました。
2023-05-18にPaul D. Thackerが25弾を投稿。内容はTaylor Lorenzという技術ジャーナリストによる特定アカウントの追放行為でした。
Paul D. Thacker氏によって、新たなTwitterFilesが投稿されました。
— りたる (@Vrso3PtMJbx8vpT) May 18, 2023
スレッドを翻訳しておきます。
また、元スレッドはこちらです。 https://t.co/p6TRerDi3C
結論
Twitterの5月の続報でした。新CEO決定が最大の報道で、その他はTwitter Blue向けの機能追加、そのほかの機能追加予告など、地味なものの確実な機能追加がなされている感じがしました。ユーザー目線ではTwilog再開はありがたい報道でした。
Elon Muskの買収から半年が経過して、Twitter自体もだいぶ安定してきた感があります。Twitter API有料化のような、今後はそんなに大きな変化、報道は少ないかもしれません。
DMの暗号化などは以前から要望があった機能に感じます。Elon Musk以前はどうでもいい機能や、ユーザー要望の高い機能が全然対応されていなかったです。「書評: イーロン・マスクとは何者か | エンジニアのDNA、幼少期の読書、大学での知見が根底 | GNU social JP」の書評で紹介した通り、マスタープランに沿って、確実にこなしていくというのがElon Muskが世界一の富豪になった理由だと思います。
Laskie社の買収も今は目に見える変化はありませんが、スーパーアプリXが見えてくると、また後で登場してくるのでしょう。
「報道: MetaのActivityPub対応分散SNS Barcelonaの夏の公開予定 | GNU social JP」で紹介した通り、早ければ6月末にはMetaのBarcelonaが公開予定です。その他に、6月は新CEOの就任もあります。これを受けてTwitterがどういう動きを取るのか、今後の動向を引き続き見守ります。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments
This Article was mentioned on web.gnusocial.jp
This Article was mentioned on web.gnusocial.jp
This Article was mentioned on web.gnusocial.jp