設置: MastodonとFedibirdの基本的なサーバー構成

Mastodon/Fedibird
概要

機能: Fedibirdでの投稿への反応の自分への非表示機能の追加 | GNU social JP Web」に続くFedibird関係の続報です。

原因がよくわかりませんが、誰かの再投稿で2020-08-06時点のMastodonとFedibirdの基本構成についてののえるの投稿が視界に入ったので、忘れないようにひとまず記録・紹介します。

当然情報が古いので、現在は違う可能性が高いです。続報を認知したら更新します。

Mastodon

まずMastodonの基本構成図が以下です。「改版: Mastodon v3.5 | 「投稿編集、トレンド投稿・リンクの探索ページ、モデレーターへの異議申立、管理ダッシュボードへのグラフ」のユーザー・管理者両方への新機能 | GNU social JP Web」でMastodon v3.5が2022-05-30なので、Mastodon v3.1あたりの話だと思います。

avatar

Mastodonの基本的な構成図です。

Mastodonをシンプルに構成すると、図のような構成になります。

一番手前にNginxを置いて、バックエンド側の、WebUIとAPI(Puma)、ストリーミング(Node)、メディアファイル(Storage)へのアクセスを中継します。

データベース(PostgreSQL)へ、Puma、Node、Sidekiqがそれぞれ接続します。

もう一つのデータベース(Redis)へ、Puma、Node、Sidekiqがそれぞれ接続します。

ローカルファイルシステム(Storage)へは、Puma、Sidekiqが読み書きを行い、Nginxが読み出してユーザーのリクエストに応えます。

PumaとSidekiqは、インストールしたrubyの環境で実行されます。

Nodeは、node.js v12〜の環境で実行されます。

Pumaは、ユーザーのブラウザに初期値とJavaScriptのコード(WebUI)を渡して、それ以降はAPI経由でやりとりします。

この他、ImageMagickやFFmpegがメディアの変換に使われています。

Nginx/Puma/Node/Storage/PostgreSQL/Sidekiqなどが使われているようです。

Fedibird

続いて、Fedibirdの更生が以下です。

残り4666文字。続きはSilver/Gold会員限定。

Free=0/Bronze=220/Silver=1100/Gold=1980円。

会員登録 (About Member)

Comments

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカー検知/Ads Blocker Detected

このサイトは会費と広告で運営されています。[Bronze=月220円以上に登録] するか、広告ブロッカーを無効にしてください。

This site is operated by membership and advertise. Please [register at least Bronze=220 JPY/month], or disable ads blocker.

Copied title and URL