Bridgy Fed (Bridgy Fed) という、通常のWebサイトをMastodonやActivityPubに対応させるWebサービスがあり、これのAT Protocolの対応が進んでいるとの情報があったので紹介します。
同種の連携サービスとしては、以前「Mastodon-Bluesky API連携サービスSkyBridgeの稼働開始 | GNU social JP」を紹介しました。SkyBridgeはMastodon APIからBluesky APIを使うためのブリッジサービスで、若干異なります。
以下の投稿群と「Last Month in Bluesky – September 2023 – The Fediverse Report」で認知しました。
Bluesky(AT Protocol)とFediverse(ActivityPub)をブリッジするサービスBridgy Fedを作ってる人がいた。
https://bsky.app/profile/snarfed.org/post/3kb473wo6of24BlueskyのAT Protocolの連合機能がまだ正式リリースされていないのでその実現待ちだけど、これでMastodon/MisskeyとBlueskyが連合できるようになるはず。
New Bridgy Fed milestone: fediverse profiles can now be bridged into the federation sandbox! That means they work both directions, in and out. I hope to have posts, replies, etc flowing within a couple weeks or so. ? snarfed.org/2023-10-06_b…
「Bridgy Fed status update | snarfed.org」で状況が報告されています。Ryan Barrettが取り組んでいるようです。
2023-10-06の進捗で、ActivityPubのプロフィールをBlueskyの連合サンドボックスの取り込みに成功して、プロフィールの両方向へのブリッジに成功したとのことです。
BlueskyのプロフィールをActivityPubにブリッジする作業の10倍の時間がかかりました。というのも、ActivityPubやNostrはメッセージングプロトコルで、情報の交換方法を定義しますが、AT Protocolはデータの保存方法も定義しているからです。
現状、AT ProtocolやBlueskyは正式公開にはなっていませんが、正式公開とほぼ同じタイミングでブリッジサービスでActivityPubと連携できるようになるのかもしれません。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments
This Article was mentioned on web.gnusocial.jp