Make (旧Integromat) による分散SNS→Twitterの投稿連携

centralized/Twitter

目次 概要 RSS Twitter 結論 概要 「新興の自動化・ノーコード・連携サービスMake (旧Integromat) | GNU social JP」で紹介したMakeで、分散SNS→Twitterへの投稿連携・自動投稿を設定したので、設定方法を紹介します。 「分散SNSの投稿フィード一覧 | GNU social JP」のRSSを利用します。「[3分でわかる]ノーコードツール『make』とTwitterの新しいAPI v2の接続 (HOW to CONNECT make to Twitter API v2)|STEP」を参考にしました。 なお、当初、[Make an API Call]…

この投稿は Free, Bronze, Silver, and Gold (Free=無料/Bronze=月1000円/Silver=月2000円/Gold=月3000円) の会員限定です。記録が目的であり、元投稿の削除・炎上回避、運営費・GNU socialの開発資金調達などのため会員限定にしています。

このサイトでは分散SNSの話題を1年以上ほぼ毎日更新しています。最新動向・詳細情報を把握したい人は、会員登録/ログインをお願いします (About Member)。

Comments

Copied title and URL