役務: Misskey Share/donshareの投票トークと診断ドットコムでの採用

Mastodon/service
概要

役務: Misskey Share/donshareの診断メーカーでの採用 | GNU social JP」で以前Misskey Share/donshareの採用事例を紹介しました。

その後、Threads開始などの騒動があって見逃していましたが、投票トークと診断ドットコムの大手サービスでの採用の続報があったので紹介します。

投票トーク

2023-07-09あたりの以下の投稿群で「投票トーク – 有名人やアニメの人気投票 & 雑談チャットしよう!」での採用が認知・紹介されていました。

avatar
未来情報産業㈱ 宣伝・広報|miraicorp@misskey.io
[投票トーク](https://tohyotalk.com/)というサイトでMisskey Shareおよびdonshareが採用され、各トピックをMisskeyやMastodonで共有可能になったそうです。 確認できた大手採用としては2例目と思われます。

わかりにくいので設置箇所の画像を以下に掲載します。

【チャット】誰でもいいから喋ろー【雑談の掲示板】」などの任意のトピックを開いて、[拡散用] の下の [Misskey/Mastodon] がMisskey Share/donshareのリンクになっています。

サイト内で紹介しきれていませんが、投票トークは2021年にMisskeyに子供が大量流入したきっかけのサイトだったと思います。これ以来特に登場することなかったのですが、ここで再登場しました。

診断ドットコム

2023-08-02に以下の投稿で「診断ドットコム~おもしろ診断・名前占い・クイズを作って遊ぼう~」での採用が告知されていました。

この投稿は Bronze, Silver, and Gold (Free=無料/Bronze=月1000円/Silver=月2000円/Gold=月3000円) の会員限定です。記録が目的であり、元投稿の削除・炎上回避、運営費・GNU socialの開発資金調達などのため会員限定にしています。

このサイトでは分散SNSの話題を1年以上ほぼ毎日更新しています。最新動向・詳細情報を把握したい人は、会員登録/ログインをお願いします (About Member)。

Comments

Copied title and URL