概要
「月報X/Twitter: 収益分配開始、X Pro (TweetDeck) の有料化、いいね一覧の非表示、ブロック削除・通話対応の予告、X Hiring開始、公認自伝の発売予定と買収秘話 | GNU social JP」以後の、2023-09-03 Sunから2023-10-01 SunまでのX/Twitter関係の報道 (GIGAZINE/ITMedia/TechnoEdge/Impress Watch) をまとめます。概要は以下です。
- 機能: コミュニティノートの動画対応、Xの有料化の言及、サークル機能の10月末での終了。
- 法律: ユダヤ人団体の訴訟警告、
- 運営: XのデータのAIトレーニング利用の規約追加、特定サイトへのリンクの投稿の表示制限、2024年初頭まででの黒字化見込み。
9月に関しては話題自体が大幅に減った感があります。代わりに、Elon Muskの公認伝記の話題がネット上で話題でした。
一連の話題の中では、Xの有料化をElon Muskが言及しており、この言及でまた分散SNSへのユーザー殺到がありました。ただ、有料化は言及しただけで実際の予定は未定なので、現段階ではあまり真に受けないほうがよいでしょう。
その他、毎月紹介していたTwitterFilesの更新がなくなりました。30弾まで紹介したので量としてはもう十分だったかもしれません。
内容
- 2023-09-07: X(旧Twitter)のデマ拡散を防ぐ「コミュニティノート」機能が動画に対応、同じ動画を使った投稿でも自動的にノートが表示 – GIGAZINE
- 2023-09-12: X(Twitter)の引用ポストが見られない? Webブラウザ版で突如仕様変更 今まで通り確認するには? – ITmedia NEWS
- 2023-09-19: 「X(旧Twitter)を有料化する」とイーロン・マスクが爆弾発言 – GIGAZINE
- 2023-09-21: イーロン・マスクのX有料化発言を受けてBlueskyの新規登録数が過去最大規模に – GIGAZINE
- 2023-09-22: X(旧Twitter)のサークル機能は2023年10月31日で終了へ – GIGAZINE
- 2023-09-27: X(旧Twitter)のデザイナー、“シャドウバン通知”サンプルをポスト – ITmedia NEWS
- 2023-09-28: X(旧Twitter)が選挙に関する誤情報にユーザーがフラグを立てられる機能を削除したことが報告される – GIGAZINE
日本で好評の機能のコミュニティーノートが動画に対応しました。中旬の有料化発言はちょっとした騒動になっていました。詳細な内容はなく、単に可能性として言及されただけのようです。これを受けてBlueskyの新規登録が過去最大規模になったそうです。Bluesky以外の分散SNSにもユーザーが一時殺到していたようです。
また、

詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments