人物: Qvitter著者Hannesの現況とGNU social古参ユーザーsimsa03

GNUsocial/other
概要

Qvitter著 者Hannes MannerheimのGNU socialへの復帰 | GNU social JP」で、以前 Qvitter著者のHannesがgnusocial.jpにアカウントを作成して分散SNSに復帰したことを紹介しました。

その後、最近になってgnusocial.netからsimsa03というGNU socialの古参ユーザーが、所属サーバーとトラブルがあって、私のサーバーにアカウントを作りました。

このsimsa03はHannesと知り合いだったようで、会話していてHannesのリタイア後の現況が判明したので、GNU socialしいては分散SNSの歴史の記録目的で紹介します。

simsa03

まずsimsa03が私のサーバーに登場します。

avatar
I didn’t know that gnusocial has such a variety of themes. Coming fresh to gnusocial.jp, I tinkered a bit with the selection of themes. And I’m impressed. Right now I run “lightomic”. Lovely.

2023-06-23にsimsa03というユーザーがgnusocial.jpに登録して最初の投稿をします。

avatar
@simsa03 What happened on gnusocial.net for you? Why your account are deleted by admin? I love GNU social. I do not delete non harmful account like spam bot. @simsa02)" class="blogcard-wrap external-blogcard-wrap a-wrap cf" target="_blank">
simsa02 (@simsa02)
@brightbyte I'm no longer on gnusocial.net. Its admin deleted my account, many conversations across instances got broken as a result of this del...
@simsa02)" class="blogcard-wrap external-blogcard-wrap a-wrap cf" target="_blank">

実は、このユーザーを私はgnusocial.netにいることを何年か前から知っていました。最近、所属していた gnusocial.netでトラブルがあって、アカウントが削除されて私のサーバーにきたようです。そこで気になって経緯を尋ねました。

この投稿は Bronze, Silver, and Gold (Free=無料/Bronze=月1000円/Silver=月2000円/Gold=月3000円) の会員限定です。記録が目的であり、元投稿の削除・炎上回避、運営費・GNU socialの開発資金調達などのため会員限定にしています。

このサイトでは分散SNSの話題を1年以上ほぼ毎日更新しています。最新動向・詳細情報を把握したい人は、会員登録/ログインをお願いします (About Member)。

Comments

Copied title and URL