概要
2023年5月に入ってpixivで生成AI絵関係のやや大きめ騒動があったので紹介します。当初、SNSとの関係が薄いかと思って紹介を見送りましたが、今になって大きめ騒動で記録したほうがよいなと思ったので紹介することにしました。
以下の投稿で認知しました。
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp!sns pixivでAIイラスト関係の利用規約改定の動きがあるようです。 pixivが「特定クリエイターの利益を著しく阻害する」AIイラストなどを取り締まる利用規約・ガイドラインの改定案を一部公開。多数の問い合わせを受け、5月中の施行をめどに準備中イラスト・マンガ・小説コミュニティサイト「pixiv」の事務局は5月2日(火)、AIイラストの技術を悪用して「特定クリエイターの利益を著しく阻害する」行為に関して、5月中に施行されるサービス共通利用規約およびガイドラインの改定内容を一部公開した。x.com
特定のクリエイターの利益を著しく阻害する行為について多数お問い合わせいただいております。
— pixiv (@pixiv) May 2, 2023
状況を鑑み、ユーザーの皆様には先立って改定する内容の一部をお伝えいたします。
サービス共通利用規約・ガイドライン類改定の事前のお知らせhttps://t.co/NfWswBSc9d
「pixivが「特定クリエイターの利益を著しく阻害する」AIイラストを取り締まる利用規約・ガイドラインの改定案を一部公開」や「[pixiv] お知らせ – サービス共通利用規約・ガイドライン類改定の事前のお知らせ」で報道されています。
2023-05-02にpixivが生成AI絵による多数の問い合わせを受けて、ガイドライン類の改定を予告しました。
2023-05-01に有名イラストレーターの荻poteが、以下の投稿で自身の画風を学習した生成AI絵に対して不満を投稿しました。
ワイの名を冠したAI頒布ほんまに止めてくれ。モラルとかAI論で言ってるわけでなくとても迷惑、というか違法。エロとかまで生成されてて営業妨害。報告が絶えず、通報しても消えない。そういう絵見かけた方、勘違いしないでね。。。
— 荻pote (@ogipote) May 1, 2023
これに対して、AIイラスト作成者と思われるアカウントが「何がとは言わないですがおかげで4月はかなり儲かりました」と返信して、大きな物議をかもしており、これを受けた対応と思われます。なお、この返信アカウントは4月に作成されたもので、対立を煽るためのデマの可能性もあるとのことです。
続報
2023-05-02のガイドライン類改定予告後、以下の時系列で続報がありました。
- 2023-05-02: 騒動を受けてガイドライン類改定予告 (ツイート、[pixiv] お知らせ – サービス共通利用規約・ガイドライン類改定の事前のお知らせ)。
- 2023-05-09: AI生成に関する問題と問題別の対応報告 (ツイート、[pixiv] お知らせ – AI生成に関わる問題と、対応についてご報告)。
- 2023-05-10: pixivFANBOXでの対応発表 (ツイート1、ツイート2、AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応|pixivFANBOX公式|pixivFANBOX)。
- 2023-05-12: pixivリクエストでの対応発表 (ツイート、[pixiv] お知らせ – AI生成作品に対する、pixivリクエストにおける今後の対応)。
- 2023-05-16: BOOTHでの対応発表 (ツイート1、ツイート2、AI生成作品に対する、BOOTHにおける今後の対応とお願い – BOOTH)。
- 2023-05-25: pixivでの検索オプション機能変更・その他改善の発表 (ツイート、[pixiv] お知らせ – AI生成作品に関する作品検索オプションの追加と、その他改善のお知らせ)。
- 2023-05-31 Wed: AI関係のガイドライン改定発表 (ツイート、[pixiv] お知らせ – AI技術等に関する、サービス共通利用規約、pixivガイドライン改定のお知らせ)。
2023-05-02の最初の予告後、だいたい毎週何らかの対応予定が発表荒れ、月末にガイドラインの改定が発表されました。
内容
続報の内容が多いので、決定事項を整理します。
5/9の告知でAI生成に関するpixivに問い合わせのある3の問題とその対応が以下の通りにありました。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments