Mastodon-Blueskyの連携ブリッジサービスSkyBridgeの開発開始

member/Silver
概要

ActivityPubとBluesky/AT Protocolの連携ブリッジサービスSkyBridgeの開発が始まったとの報道があったので紹介します。

2023-04-28の以下の投稿で認知しました。

公開

この時点ではリポジトリ―は非公開だったのですが、翌日の2023-04-30に以下の投稿で公開の告知がありました。

videah/SkyBridge: A work in progress bridge/proxy that lets you use Mastodon apps with Bluesky.」がリポジトリ―です。Dart言語で作られているようです。

2023-04-27の「0 parents commit af41cf2」が第1コミットでした。

IvoryのようなMastodonのアプリからBlueskyのアプリを使うためのようなサービスのようです。Mastodon APIをBluesky APIに変換するようなことを行うようです。現在開発中でまだホストしないように注意があります。

venera.social 🍀 | AP-AT-Bridge Group @ venera.social 🍀」のグループで議論しているようです。

過去に「Nostr-ActivityPubブリッジサービスMostr | GNU social JP」でActivityPubとNostrのブリッジサービスを紹介しました。それのBluesky版のようなイメージだと思います。

Mostr

なお、Mostr著者のAlex Gleasonもブリッジサービス開発を検討したようで、Bluesky CEOに確認していました。

この投稿は Gold and Silver の会員限定 (月額Free=0円、Silver=1100円、Gold=3300円) です。記録が目的であり、元投稿の削除・炎上回避、運営費・GNU socialの開発資金などのため会員限定にしています。

このサイトでは分散SNSの話題を1年以上毎日更新しており、情報量、更新頻度は日本一だと思います。最新動向・詳細情報を把握したい人は、会員登録/ログインをお願いします (About Member)。

Comments

Copied title and URL