概要
2022-11-15 Tueにpixivが以下の投稿で、2022-12-15 Thu改定予定の利用規約変更の告知 ([pixiv] お知らせ – 決済を伴う取引に関するサービス共通利用規約改定の事前のお知らせとお願い) をしました。
「決済を伴う取引に関するサービス共通利用規約改定の事前のお知らせとお願い」を公開いたしました。
— pixiv (@pixiv) November 15, 2022
このたびの改定は、BOOTH、pixivFANBOX、pixivリクエスト機能など決済を伴う取引に適用されます。
詳細はこちらをご確認ください。https://t.co/rlU1CotvzQ
内容は以下の通りでした。
- BOOTH、pixivFANBOX、pixivリクエスト機能でサービス利用規約第14条禁止行為の26項「本サービスを利用して以下の商品の出品・販売・購入・登録等の取引を行う行為」の違反取引がなされている。
- 国際カードブランド等の規約でも、「・児童ポルノまたは児童虐待・近親相姦・獣姦・レイプ (同意の無い性的行為)・人または体の非合法的な切断」など公序良俗に反する行為は禁止。
- ユーザーへの該当商品の確認・取り下げ・非公開化の依頼。
- 今後、該当規約の商品やコンテンツの基準を明確化した内容に改定予定。
- 11月下旬に新利用規約を告知して2022-12-15 Thuに改定。
- 利用規約改定までの該当商品の取り下げ・非公開化の依頼。
- 利用規約改定後の運営による発見は、商品の非公開化措置。措置後も継続する場合アカウント停止。
pixiv社が運営するサービスで、決済に関する取引での利用規約の明確化・厳罰化のようでした。
Twitterでの反響
今回の告知を受けて、Twitterでは以下のような反響がありました。
- Pixiv、決済を伴うサービスの表現規制を大幅強化 – Togetter
- 【悲報】ピクシブ 「自由な創作を保護します!」→ロリ等様々な表現を規約で排除し話題に、利用者は別の移住先を求めて騒然としている模様 – Togetter
- pixivのクレカ規制は氾濫する違法ポルノ販売の締め出しの可能性。検索してその状況にドン引きする人々も – Togetter
- クレカ規制で駄目なFanboxの代替サイトは?オススメ引越し先サイトの案内一覧。 – Togetter
なんで嘘をつくの? pic.twitter.com/FrsT8IoCSq
— ? 赤 坂 ? (@428_shiburin) November 15, 2022
pixivが言論統制しているのに表現の自由を重要視しているという声明に対する批判でした。
pixiv「取引クレカ会社増やそ」
— Aldine (@AvidaDollars_D) November 16, 2022
クレカ「貴社サービスはわが社のポリシーに反しますね」
pixiv「今後近親相姦や身体切断、近親相姦などの表現を禁じます」
ユーザー「裏切り者ォ!」
…一方、DMM
クレカ「貴社サービスはわが社のポリシーに反しますね」
DMM「じゃあお前との取引やめるわ」 pic.twitter.com/OSoCVdel5N
過去にDMMでも似たような決済事業者絡みのポリシー改定を迫られることがあり、DMMとpixivとの対応の違いに言及されていました。
Pixiv、シンプルにR-18で検索したらヤバいと聞いて検索してみたら
— みずもれ (@Mizumore_nogood) November 15, 2022
普通に本物の死体写真の盛り合わせとか、明らか児ポのデータ販売のサンプル画像(料金表つき)とかが出てきて驚いている
なんだこのスラムは
ダークウェブでやれ
尚投稿はガッツリ簡体字の中国語
日本のサービスに迷惑かけるなァ!!
今回の規制は中国の違法コンテンツの排除が目的ではないかという意見もありました。
その他、引っ越し先としては以下のサイトが候補として挙げられていました。

詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments