概要
前回: 役務: Mastodonと分散SNSの平易な説明サイトFedi.Tipsと公式アカウントの移転 | GNU social JP Web。
以前「役務: マストドン日本語ウィキの終了 | GNU social JP Web」を紹介しました。実は、その後新しい引継サイト「マストドン日本語ウィキ」が誕生していたので、紹介します。サイト名が引継元と同じで紛らわしいので、ドメイン名のmstdn.miraheze.orgと表記します。
タイミング的に、「告知: 自由な分散SNSのWiki「GNU social JP Wiki」の開始とサービス名の改名 | GNU social JP Web」の前に紹介できればよかったのですが、うまいタイミングがなく今になりました。サイト自体は2月頃から把握していました。
2023-01-05の以下の投稿群で開始が発表?されました。
マストドン日本語ウィキ、アーカイブが残ってるから、Mirahezeで復活させられないか、勝手に申請出してみたw
https://meta.miraheze.org/wiki/Special:RequestWikiQueue/29008
申請通った。これからアーカイブから復活作業になるけど、MediaWikiのAPIを使ってスクリプトでゴニョゴニョとか出来るのかなぁー。MediaWikiは良く知らないから勉強しないとなぁー。
https://mstdn.miraheze.org/
「利用者:AkiGoto – マストドン日本語ウィキ」がMediaWikiの管理者ユーザーのようです。元々のマストドン日本語ウィキがMediaWikiだったので、一連の引継サイトの中では同一ソフトを使っており、一番データの復元性が高いと思います。
直近で確認できた意味ある更新としては、2023-07-14 Friの「「絵文字」の版間の差分 – マストドン日本語ウィキ」でした。ほぼ編集されていなくて、閲覧専用に近い状態です。それでも、データ量が多いので参照元としては有益でしょう。
ただ、私個人としては、ライセンスにCC-NCの非営利の不自由な制限が入っているので、どうせ編集するなら「GNU social JP Wiki」を利用してほしいです。
作業
上記投稿の続きで、元データのインポート作業が続いていました。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments