概要
「行事: 分散SNSのオンラインアンカンファレンスFediForumの2023-09-20 Wed開催予告 | GNU social JP」で前回FediForumの2回目の開催予告を紹介しました。
会が終わって、参加報告が投稿されていたので紹介します。
2023-10-04に「Liveblog: FediForum, September 2023 – Citizens and Technology Lab」と以下の投稿で公開されていました。
Edward L Platt|elplatt@greatjustice.netMy liveblog of demos/recaps/discussion at the second FediForum @fediforum@mastodon.social @fediforum@a.gup.pe https://citizensandtech.org/2023/10/liveblog-fediforum-september-2023/
FediForum|fediforum@mastodon.socialreplying to Edward L Platt|elplatt@greatjustice.net@elplatt @fediforum@a.gup.pe very nice writeup on #fediforum, thank you!
FediForumの公式アカウントが返信していて認知しました。
会のプログラムとノートは「FediForum | Notes from FediForum, September 2023」にあります。
参加報告自体がそもそも投稿されていないようで、かつ日本からだと時差的に参加が難しくて、内容の把握は重要なので紹介します。
2023-09-20 Wed
2回目のFediForumはKaliya Youngという女性が主催でした。
会はDemoから始まります。
- Firefish (Kainoa Kanter): Firefishのデモを著者のKainoaが行います。MisskeyからフォークしたFirefishはカスタマイズに重点を置いています。今は、スケーラビリティーの向上と保守費用の削減を目的に、アックエンドをPostgreSQL→ScyllaDB、node.js→ElysiaJSへの移植に取り組んでいます。Misskey/Mastodon APIの両方と互換性があります。
- WriteFreely (Matt Baer): WriteFreelyは書くことに焦点を当てたブログプラットフォームです。WordPressよりもシンプルです。Markdownを利用して記述でき、同じアカウントで複数のブログに対応します。Goで書かれており、MySQL/SQLiteで動作します。
- Bonfire (van Minutillo): Bonfireは「蓄積ではなく構成」がモットーのモジュール式SNSです。1.0のリリース候補が来週中に公開予定です。
- WordPress ActivityPub (Mattias Pfefferle): 「改版: WordPress ActivityPub plugin v1.0.0 | フォロー情報や投稿更新のバグ修正など買収後の正式公開 | GNU social JP」でも紹介したActivityPubプラグインの紹介でした。1.0からブログ全体のユーザーが有効になり、ブログ全体をフォローできるようになりました。
続いてセッションです。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments