概要
2023-05-01にMastodon公式ブログで「A new onboarding experience on Mastodon – Mastodon Blog」が公開されたので紹介します。
You asked for it, and it’s coming. Quote posts, search, and groups are on their way. In the meantime, check out the new onboarding experience launching today. https://blog.joinmastodon.org/2023/05/a-new-onboarding-experience-on-mastodon/
「Mastodon、アカウント作成時のサーバ選択を不要にし、参加しやすく – ITmedia NEWS」でも紹介されていました。
内容
Mastodonの公式アプリ (iOS/Android) でアカウント登録時には、登録サーバーを選ぶ必要がありました。これのデフォルトをmastodon.socialにしたとのことです。
この経緯として、アカウント登録時にどのサーバーを利用するかは、分散SNSの新規ユーザーにとって、判断が難しく混乱の原因で、参加を躊躇させるものでした。この問題に対応するため、Mastodon gGmbHが運営する公式サーバーのmastodon.socialをデフォルトのサーバーにしました。
分散化は重要な部分ではあるものの、それとは別で製品としても優れていることが重要です。分散化を気にしている人だけに注意を払ってばかりいても、分散化を主流にできません。そこで、オンボーディングプロセスをできるだけ簡単にして、多くの集中SNSのユーザーに速やかに取り込めるようにします。これにより、分散SNSが提供可能なものを紹介できる可能性が大幅に高まります。インフラとモデレーション機能が大きな進歩を遂げており、参加者に素晴らしい最初の体験を提供できることを願っています。
Mastodonは従来のオンボーディングの課題がいくつかあるにも関わらず、過去6か月で大きく成長しました。1か月あたりの投稿数が10憶を超えました。これはMastodonとより広いFediverseで非常にリアルでエンゲージメントの高い会話検証するものです。
また、コミュニティーの声に耳を傾けており、引用投稿、コンテンツとプロフィール検索の改良、グループなど、要望の多い機能をいくつか実装予定です。コンテンツとプロフィールの検索、オンボーディング、モデレーションツールの改善、分散型機能の摩擦の助教にも継続的に取り組んでいます。
反響
今回の発表を受けて、いくつかの反響があったので参考までに紹介します。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments