概要
分散SNSでの自分の投稿を保存して、検索可能にするnotestockというサービスがあります。TwitterのTwilog (ツイログ) 相当のサービスです。こちらの登録方法を紹介します。
「Twitter: API有料化、アルゴリズムOSS化、Blueの長文対応、凍結異議申立受付、2要素認証有料化、ブックマーク数表示、TwitterFiles17-21 | GNU social JP」で紹介した通り、2023年4月でTwitter APIの使用が変更になり、Twilogが継続不能になりました。
今、赤城山の麓でお花見中なので、詳しくは後ほど改めて報告しますが、他の多くのTwitter関連アプリと同様に、先ほどTwilogのAPI利用も停止されました
— ロプロス (@ropross) April 5, 2023
では、今夜の温泉宿に向かいます
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp!sns TwilogのAPIが停止になったそうです。 notestock。面倒だったので後回しにしていたのですけど、予定を変えて、今晩やりますか… ロプロス (@ropross) on X今、赤城山の麓でお花見中なので、詳しくは後ほど改めて報告しますが、他の多くのTwitter関連アプリと同様に、先ほどTwilogのAPI利用も停止されました では、今夜の温泉宿に向かいます
その他、上記の投稿にある通り、2023-04-05にTwilogのAPI利用が停止されました。
notestock自体は何年も前から存在していて、私も認知していました。ただ、Twilogもあり、あまり興味もなかったので使っていませんでした。Twilogが廃止になり、自分自身の投稿の保存・検索ができなくなり、多くの人がnotestockを使ったほうがよいだろうと思ったので、急遽紹介することにしました。
内容
「日記: notestockを公開しました」にある通り、notestockは2018-07-21に公開されました。「よくある質問 – notestock」にサービスに関する情報があります。
notestock自体がActivityPubの個人サーバーのようなものになっており、[@stocker] ユーザーからフォローされることで、notestockに自分の投稿が保存されるようです。したがって、ActivityPubに対応しているMastodon/Misskey/Pleroma/GNU socialなどの投稿の保存に利用できます。
Twilogのように日付別に自分や登録ユーザーの過去の投稿表示したり、notestockユーザーや自分を対象に投稿を検索することもできます。
保存された投稿は、公開設定 (デフォルト非公開)、検索対象設定が可能になっています。元投稿が削除された場合、notestockの投稿も削除されます。
登録すると、投稿数次第で日単位の時間がかかるものの過去の投稿データも全て取り込まれます。
自分の登録サーバーが閉鎖した場合、notestockにデータは保存されているものの、ログイン不能になります。ただし、グループ設定で他のアカウント連携できるため、一つでもアカウントが残っていればログイン可能です。なお、投稿の添付ファイルはnotestockには保存されず、元データを参照するため、サーバーが閉鎖すると、添付ファイルは見れなくなります。
notestock登録ユーザーの投稿は公開設定になっていれば、https://notestock.osa-p.net/@[user]@[host]/viewの形式のURLで参照可能です。
notestockは広告もなく無料で利用できます。
ぶろるっくの売上でnotestockが運用されている感じなんだけど、月によって波がある。APIが有料化されると、ぶろるっくだけで払える月とnotestock向けにもらった寄付をつぎ込んでおつりが出るくらいになる月があるので、せめて寄付に手を付けなくて済むぐらいの売上に持って行きたい。
上記の投稿によると、著者の別サービスの広告収入と寄付で運営されているそうです。
登録
使用方法はサイト自体では紹介しておらず、有志の「自分の投稿ログを保存して整理できる「notestock」|XM2design/xanac|note」で紹介されています。
実際に登録してみたので登録方法を紹介します。
1. まず「notestock」を表示します。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments