目次 概要 方法 手順 結論 概要 「Twitter: API有料化、アルゴリズムOSS化、Blueの長文対応、凍結異議申立受付、2要素認証有料化、ブックマーク数表示、TwitterFiles17-21 | GNU social JP」で紹介した通り、Twitterで組織の本人認証のためのサービスVerified Organizationsが始まりました。 これを受けて、MastodonのTwitter公式アカウントが、Mastodonでの本人認証についての投稿を共有していたので紹介します。 以下の投稿群で認知しました。 2023-04-02T07:49:46.000Z ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|[email protected]…

詳細プロフィール。SNS: Twitter/[email protected]/[email protected]。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。自称ASD。
Comments