行事: 分散SNSのオンラインアンカンファレンスFediForumの開催終了

distributed/other
概要

FediForumという分散SNSのオンラインのアンカンファレンス (参加者主導会議) が開催されて終了したので、記録のために紹介します。

開催概要は以下でした。

概要

発起人はMastodonユーザーで、やや左派的な人たちが中心のようでした。

アメリカの午前、EUの夕方、日本時間の深夜開催ということで、欧米中心で日本からの参加は少々難しい会議でした。

以下の投稿で私は認知しました。

分散SNSの連携情報まとめサイトFedi Docsの開始 | GNU social JP」を紹介した際に、Owncastや著者のGabe Kangasをフォローしており、これらのユーザー投稿で存在を認知していました。

内容

存在を知ったのは開催終了後でしたので、何か開催報告や発表資料などないか探しました。しかし、以下で投稿した通り、

この投稿は Bronze, Silver, Gold, Bronze (annual), Silver (annual), and Gold (annual) の会員限定です。記録が目的であり、元投稿の削除・炎上回避、運営費・GNU socialの開発資金調達などのため会員限定にしています。

このサイトでは分散SNSの話題を1年以上ほぼ毎日更新しています。最新動向・詳細情報を把握したい人は、会員登録/ログインをお願いします (About Member)。

Comments

Copied title and URL