概要
- 書名: ハロー・ワールド (講談社文庫)
- 副題:
- 著者: 藤井太洋
- ISBN: 9784065228227
- 出版: 2021-03-12
- 読了: 2022-11-17 Thu
- 評価: ☆3
評価
2019年頃までに出版された分散SNS関係の書籍はほぼ全て読んだつもりでした。以下の投稿で、本書の存在を知り、未読だったため読んでみました。
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)’s status on Wednesday, 09-Nov-2022 09:42:20 JST藤井太洋, Taiyo Fujii 5年も前の記事なんだけど、紹介します。マストドン小説を書きました。
藤井太洋さんの小説「巨象の肩に乗って」が描くちょっと先のマストドン:マストドンつまみ食い日記 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/25/news121.html
藤井太洋, Taiyo Fujii (taiyo@ostatus.taiyolab.com)’s status on Wednesday, 09-Nov-2022 11:31:15 JST藤井太洋, Taiyo Fujii マストドン小説「巨象の肩に乗って」は講談社から刊行した『ハロー・ワールド』に収録しています。
おそらく世界初のMastodonが登場する小説となります。
2018年10月に単行本として刊行された同名書籍 (『ハロー・ワールド』(藤井 太洋)|講談社BOOK倶楽部) の文庫本版となるようです。
全7章構成で、6章には日本Rubyの会代表の高橋征義による解説があります。肝心のMastodonが登場するのはp. 177の「巨象の肩に乗って」からでした。
書籍の流れは、iOS向けの広告ブロックの開発者であるITベンチャーの主人公が、このプロジェクトに興味を持った中国人とGoogle技術者とともに、プロジェクトを進めていくところから始まります。
プロジェクトを進めていくと、広告ブロックがインドネシアなどの反政府運動や盗聴・検閲防止に使われるなどという話に発展していき、検閲国家の中国がでてきます。
こうした流れの中で、「巨象の肩に乗って」が始まります。Twitterが中国に展開するというフィクションならではの話で、中国の軍門に下ったTwitterに愛想を尽かした主人公がMastodonサーバーを始めて、さらに検閲防止のために通信の暗号化を進めたところ、ユーザー数が爆発。AWSの請求金額も膨れ上がり、資金繰りとして企業への寄付を募ります。
その中で、
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments