書評☆2: 事件でなければ動けません 困った警察官のトリセツ | 結局どうすればいいかの要点がない

law

この投稿には広告リンクがあります。

前回: 書評☆3: Laravelの教科書 バージョン10対応 | イラストも多く組版もわかりやすいがごちゃごちゃしていて理解しやすいとは限らない | GNU social JP Web書評: オタク六法 | 最新動向も考慮したSNS上の問題を網羅した法律のオタクガイドブック | GNU social JP Web

概要
  • 書名: 事件でなければ動けません 困った警察官のトリセツ
  • 副題:
  • 著者: 古野まほろ
  • ISBN: 9784344986343
  • 出版: 2021-09-29
  • 読了: 2024-04-06 Sat
  • 評価: ☆2/5
  • URL: https://web.gnusocial.jp/post/2024/04/07/

告知: GNU social JP Webのサイトの更新停止 | GNU social JP Web」で最後に記した、リーガル対応の勉強の一環で、刑事告訴の参考に読みました。

評価

刑事告訴するうえで、警察官とのやりとりが発生します。書名にある通り、警察は事件にならないと、動いてくれないという噂があり、警察官への刑事告訴のコツなどを期待して読みました。

本書は、元警察官の著者によって書かれています。書名にあるような「事件にならないと動いてくれない」という噂、誤解を解くための本でした。

目次通り以下の構成でした。

  1. どうしてこのような不信が生まれたかを過去の事件などから説明
  2. その理由の解説。
  3. 動かすためのツール
  4. FAQ

本書では3が本質で、非常に重要で、これが題名の問いへの回答になっているそうです。が、長すぎて、結局何なのか理解不能でした。

p. 14: 最大の<警察不信>–事件でなければ動けません

警察は事件にならないと動いてくれないという市民最大の <警察不信> について、

  1. その歴史的経緯や現場を検討しつつ
  2. もし可能であるのなら誤解を解き
  3. 市民と警察のコミュニケーション・ギャップを埋め
  4. 両者の円滑な橋渡しをする

ことを試みます。

本書の目的でした。1-2はできていたように思いますが、3-4はできていないと思いました。

p. 64: 警察の宿痾と市民の立場

以上、本章では <太宰府事件> >桶川事件>、そしてささやかながら、私と私の親族の経験を御紹介しました。

これらに鑑み、「事件でなければ動けません」問題は、全国警察の宿痾・持病だと考えざるを得ません。そしてその宿痾・持病は、再論すれば

  • 下位の警察官の、実質的な個人プレイ
  • 勤務時間外等の、多忙又は人手不足な時間帯
  • 常識で考えて、理解不能な言い訳あるいは嘘
  • 上司上官等、他の警察官の不介入あるいは指揮の欠如
  • 結果としての、義務の懈怠 (サボり)

といった要因から発症し、あるいは重症化するらしいこともわかりました。

一連の事象の代表的な事件と、それらから原因の考察でした。

p. 165: 警察が告訴に対し『身構える』事情

端的には、告訴事件については、

  1. 『起訴』『確定有罪判決』という大きな目的が達成できるだけの客観証拠が既に存在するか、
  2. これから確保できるだけの確たる見込みがないかぎり

警察としては捜査資源・捜査コストの投入に、極めて慎重にならざるを得ない

刑事告訴の受理は、検察に受け入れられるレベルのものにならないと、労力が無駄になるので受理に慎重とのことです。

なお、被害届のほうが程度は低いものの、告訴がなくても被害の段階でも、捜査の対象にはなるようで、無駄ではないようです。

p. 236: あとがき

目次にあるとおり、本書第4章のFAQには、もっとも本質的かつ重要な「事件でなければ動けませんと言われました、どうすればよいですか?」「被害届を受理してもらえません、どうすればよいですか?」「告訴を受理してもらえません、どうすればよいですか?」といった問いが掲げられていません。しかしこれは無論、本書がそれらの問いを避けたからではありません。それらの問いは最も本質的かつ重要ですので、第3章を全て用いて (更に第2章の一部も用いて) 執拗かつ詳細なお答えを用意しています。

肝心の題名の内容に関しては、第3章で回答を用意したとのことでした。が、少なくとも私には理解不能でした。重要なのだから、端的な回答をまずは用意して、詳細な回答をその後用意してほしいです。

ここが肝心だったのに、長ったらしく、そもそも理解不能でした。

結論

題名の問いの答えを知りたくて読んだのに、読者がそれを理解できないような内容しか書いていなくて、時間の無駄に近かったです。

だらだらどうでもいいことが多いです。数行でいいので、問に対する答えを端的にまとめてほしいです。論理的に物事を考えられない、文系作家ならではだろうと思います。

東京大学法学部卒で、実際文系です。東大卒だろうと文系は同じです。

読んで後悔しました。

Comments

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカー検知/Ads Blocker Detected

このサイトは会費と広告で運営されています。[Bronze=月220円以上に登録] するか、広告ブロッカーを無効にしてください。

This site is operated by membership and advertise. Please [register at least Bronze=220 JPY/month], or disable ads blocker.

Copied title and URL