月報X/Twitter: コミュニティーノートの動画対応、Xの有料化の言及、サークル機能の10月末での終了

centralized/Twitter
概要

月報X/Twitter: 収益分配開始、X Pro (TweetDeck) の有料化、いいね一覧の非表示、ブロック削除・通話対応の予告、X Hiring開始、公認自伝の発売予定と買収秘話 | GNU social JP」以後の、2023-09-03 Sunから2023-10-01 SunまでのX/Twitter関係の報道 (GIGAZINE/ITMedia/TechnoEdge/Impress Watch) をまとめます。概要は以下です。

概要
  • 機能: コミュニティノートの動画対応、Xの有料化の言及、サークル機能の10月末での終了。
  • 法律: ユダヤ人団体の訴訟警告、
  • 運営: XのデータのAIトレーニング利用の規約追加、特定サイトへのリンクの投稿の表示制限、2024年初頭まででの黒字化見込み。

9月に関しては話題自体が大幅に減った感があります。代わりに、Elon Muskの公認伝記の話題がネット上で話題でした。

一連の話題の中では、Xの有料化をElon Muskが言及しており、この言及でまた分散SNSへのユーザー殺到がありました。ただ、有料化は言及しただけで実際の予定は未定なので、現段階ではあまり真に受けないほうがよいでしょう。

その他、毎月紹介していたTwitterFilesの更新がなくなりました。30弾まで紹介したので量としてはもう十分だったかもしれません。

内容
機能

日本で好評の機能のコミュニティーノートが動画に対応しました。中旬の有料化発言はちょっとした騒動になっていました。詳細な内容はなく、単に可能性として言及されただけのようです。これを受けてBlueskyの新規登録が過去最大規模になったそうです。Bluesky以外の分散SNSにもユーザーが一時殺到していたようです。

また、

この投稿は Gold and Silver の会員限定 (月額Free=0円、Silver=1100円、Gold=3300円) です。記録が目的であり、元投稿の削除・炎上回避、運営費・GNU socialの開発資金などのため会員限定にしています。

このサイトでは分散SNSの話題を1年以上毎日更新しており、情報量、更新頻度は日本一だと思います。最新動向・詳細情報を把握したい人は、会員登録/ログインをお願いします (About Member)。

Comments

Copied title and URL