概要
2023-07-01 Satに「‘Post-Twitter’ decentralized social media struggles for way forward – Nikkei Asia」でMisskey著者篠田英司 (しゅいろ)、Misskey.io管理人村上さん (Murakami-san)、Mastodon著者Eugen Rochkoへの取材記事が公開されたので紹介します。
以下の投稿で告知されており、私は認知しました。
自分も取材に出てます! :peroro_sama:しゅいろ:peroro_sama:|syuilo@misskey.io前取材された時の記事が出た 'Post-Twitter' decentralized social media struggles for way forwardJapan's Misskey shows it can be tough to scale up passion projects
Twitterに似たMisskeyという日本発のサービスがあります。テック企業が提供するTwitterなどは「中央集権型」、それに対して個人やボランティア中心に運営され「分散型」のSNSと言われます。その関係者を取材しました。 https://t.co/qCZG4n3x4b
— 佐藤遼太郎/RYOHTAROH(Nikkei) (@ryohtarohsatoh) July 1, 2023
NIKKEI Asiaというニュースメディアの存在を私は初めて知りました。日本経済新聞社が運営する、アジア地域にフォーカスした報道メディアのようです。
MastodonとMisskeyの著者への取材ということで、オールスター的な取材記事に感じました。私が知る限り、しゅいろとio管理人への取材記事はこれが世界初だと思います。
なお、Eugen Rochkoへの取材は、私が知る限り3月末の「取材: Eugen Rochkoが語る分散SNSの運営と成長 | GNU social JP」以来となりました。忙しくて取材に対応していないのか、私が見落としているだけか。
発端
今回の取材記事は、おそらく以下の投稿群で予告されていたものだと思われます。
しゅいろさん、いつもお疲れ様です。ぜひ取材させて頂けませんか?discordにメッセージを送っていますので、少しでもご検討頂けたら嬉しいです。お忙しいところ大変失礼しました。
— 佐藤遼太郎/RYOHTAROH(Nikkei) (@ryohtarohsatoh) April 20, 2023
取材に回答するにゃどのタスクを終わらせた
そういえば海外向けメディアから取材を受けた
Misskey関係者には5月中旬から下旬になされた取材がベースの記事のようです。
内容
「Misskey.ioへのユーザー殺到 | GNU social JP」で紹介した2023年2月のMisskey.ioへのユーザー殺到騒動をベースにした取材になっています。
2月に1日平均10人程度の新規登録が、ある日突然数千人となり、
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments