株式会社MisskeyHQの住所がバーチャルオフィスと同じで残念

Mastodon/person
概要

取材: Misskey.io運営の法人化、株式会社MisskeyHQの設立 | GNU social JP」でMisskeyHQを紹介しました。その後、Misskey.ioのサイトに特定商取引法に基づく表記があり、その中でMisskeyHQの住所を発見しました。

この住所が残念だったのでそのことを記します。以下の投稿が発端です。

avatar
ぐぬ管 (GNU social JP管理人)|gnusocialjp@gnusocial.jp
!mk MisskeyHQ。2023-08-31 Thuに特定商取引法に基づく表示を行っていました。 住所確認したら西新宿で家から比較的近いです。たぶんバーチャルオフィスだと思いますけど、引越し前に遊びに行って、レポートでも書いてみましょうかね。 [特定商取引法に基づく表記 – Misskey.io サポート](https://support.misskey.io/hc/ja/articles/7767990164111)

いつからか不明ですが、「サーバー情報 | Misskey.io (Web Archive)」に「特定商取引法に基づく表記 – Misskey.io サポート (Web Archive)」のリンクがありました。

2023-08-31T20:37+09:00が最終更新となっており、以下の表示がありました。

  • サイト名: Misskey.io
  • サイト運営事業者名: 株式会社MisskeyHQ
  • 住所: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目3−13西新宿水間ビル6階
  • 運営統括責任者: Yoshiki Eto
  • 連絡先: お問い合わせフォームをご利用ください。
    • 電話:050-1808-5847
    • メール:support@misskey.io

住所と電話番号の記載がありました。この住所が私の自宅から少し遠いものの歩きで行ける距離の近さだったので、見学に行ってみたいと思いました。

バーチャルオフィス

ただ、その後訪問を取りやめました。理由は以下の投稿です。

この投稿は Silver and Gold (Free=無料/Bronze=月1000円/Silver=月2000円/Gold=月3000円) の会員限定です。記録が目的であり、元投稿の削除・炎上回避、運営費・GNU socialの開発資金調達などのため会員限定にしています。

このサイトでは分散SNSの話題を1年以上ほぼ毎日更新しています。最新動向・詳細情報を把握したい人は、会員登録/ログインをお願いします (About Member)。

Comments

Copied title and URL