概要
分散SNSなどでサイトを運営する際のドメイン名には、jpドメインがオススメですので、そのことについて記します。
ドメイン/ドメイン名 (domain name) とは、IPネットワークで、コンピューターを識別するための名称の一部を指します。インターネットにおいては、URLの一部を構成し、インターネット上の住所を表します。DNS (Domain Name System) により、ドメイン名とIPアドレスの相互変換がなされ、サーバーが特定されます (参考: ドメイン名 – Wikipedia)。
例えば、https://en.example.com/path/のようなURLがあった場合、en.example.com
がドメイン名となります。ドメイン名は階層構造になっており、ドット.
区切りで右から左に階層が下っていきます。
ドメイン名の内、一番右の部分をトップレベルドメイン (Top Level Domain: TLD) (例: com) と呼び、上位のドメインとセットになったドメインや下位の部分をサブドメイン (例: example.com、en.example.com、example、en) と呼びます (参考: サブドメイン – Wikipedia)。一般的には、TLDとその1階層分のサブドメイン (例: example.com) をドメイン名・ドメインと呼ぶことが多いです。上位のドメインの保有者は、下位のサブドメインを自由に作ることができます。
Webサイトを運営する際には、このドメインを取得する必要があります。取得する場合は、ドメイン登録事業者と契約するか、レンタルサーバー (共用サーバー) 事業者からサブドメインを借りることになります。
TLDとして利用可能なものは「Root Zone Database」に掲載されています。1500近く用意されています。この中から、TLDを選んで、その後TLDのサブドメインを選んで、空いていれば取得できます。
人気のTLDとしては、com/net/org/jp/io/dev/meなどがあります。TLDは1500近くありますが、この中では、管理人はjpドメインをオススメします。
理由
まず、ドメイン名を選ぶときは、以下の3点が重要です。
詳細プロフィール。SNS: X Twitter/GS=gnusocialjp@gnusocial.jp/WP=gnusocialjp@web.gnusocial.jp。2022-07-17からgnusocial.jpとweb.gnusocial.jpのサイトを運営しています。WordPressで分散SNSに参加しています。このアカウントの投稿に返信すると、サイトのコメント欄にも反映されます。
Comments