gihyo.jpのMisskey連載第1回: 分散型SNS「Misskey」、それを支える技術スタック

Misskey/official
概要

2023-02-13 Monの午前中 (10:30頃?) に「Misskey著者syuiloによるgihyo.jpでの連載予告 | GNU social JP」で予告のあった、Misskey著者しゅいろによるgihyo.jpでのMisskey連載の1回目が「第1回 分散型SNS「Misskey」、それを支える技術スタック | gihyo.jp」で公開されたので紹介します。

連載は「Misskey-Webテクノロジー最前線 記事一覧 | gihyo.jp」という名前のようです。

以下の投稿にある通り前半は概要で、後半は技術に関する内容とのことです。

avatar
後半は技術的にゃ話ですが、前半は読みやすいと思うのでMisskeyとmisskey.ioの違いをよく分かっていにゃいにもおすすめです
avatar
ginyo.jpにMisskeyと分散型SNSの解説記事を寄稿しました
分散型SNS「Misskey」、それを支える技術スタック | gihyo.jp
本連載は分散型マイクロブログ用ソフトウェアMisskeyの開発に関する紹介と、関連するWeb技術について解説を行っていきます。第1回はMisskey、ひいては分散型SNSの簡単な紹介とその内部実装の概略を説明します。
今後もWeb技術についての連載を行います!!

特に気になったところを中心に取り上げます。

全般

Misskeyはオープンソースの分散型マイクロブログサービスを実現するソフトウェアです。2014年から開発を始めていいて、Twitter風のサービス用のソフトですが、リアクション機能、柔軟にカスタマイズ可能なUI、分散型、AiScriptが特徴のようです。詳細は以下の公式サイトにあるそうです。

旧Misskeyの第一コミットは2015-01-04なのですが、やはり2014年が開発開始らしいです。

元々Misskeyは分散型ではなく、反Twitter/反中央集権といった考えはなく、歴史としてはMastodonよりも古いものの、ActivityPubに対応したのはMastodonより後のため、分散型としての歴史はMastodonのほうが古いとのことです。

Misskeyでは、Misskeyを使ったWebサービスのことを「インスタンス」と呼んでいます。Misskeyの外で一般的には、サーバーやWebサイトと呼ばれているものです。オブジェクト指向型プログラミング言語のインスタンス生成のイメージでこのネーミングらしいです。

技術

Misskeyは2014年生まれということで、当初採用していた技術は今となっては古くなりました。ただ、常に新しい技術を採用しており、何度も一から書き直しているので、10年前のコードはほぼないそうです。

2014年当時は、

残り5074文字。続きはSilver/Gold会員限定。

Free=0/Bronze=220/Silver=1100/Gold=1980円。

会員登録 (About Member)

Comments

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカー検知/Ads Blocker Detected

このサイトは会費と広告で運営されています。[Bronze=月220円以上に登録] するか、広告ブロッカーを無効にしてください。

This site is operated by membership and advertise. Please [register at least Bronze=220 JPY/month], or disable ads blocker.

Copied title and URL