長文でURLがあったため、スパムに振り分けられており、通知が来なくて気づくのに遅れて恐縮です。

あなたが今回紹介したのは詞という最初から創作性の認められるものです。今回私が引用したのはSNSの短文です。中身が全然違います。SNSの短文に創作性があるかどうか不明です。私はないと思います。あっても引用の範囲です。この件は、素人同士でお互いの見解をぶつけたところで埒が明かず、無意味です。どうしても気にいらないならば、司法の場で議論したいです。

当事者の瀬田碧ならまだしも、そもそもあなたはこの件に関係ないので、私はあなたと議論する気はありません。

> 瀬田碧さんの書かれた文章をここに掲載し続けるか、止めるかを選ぶ力はgnusocialjpさんにあり、瀬田碧さんにはそれをやめるよう申し出ても拒否されるばかりという状況です。

ここは私の個人サイトです。なぜ何の問題もないのに、私の個人サイトへの他人からのクレームに応じないといけないのですか?
私の表現の自由の人権、瀬田の不快というお気持ち。人権 (法律) と気持ちのどちらを優先するのかという問題です。あなたは瀬田の知り合いだから、瀬田を支持するのでしょう。あなたにとってはどうでもいいでしょうけど、私にも私の人権があります。自分のことは自分で守らないといけません。私と法律以外誰も守ってくれません。

不快だから、やめてほしいといったら何でも通るわけではありません。私は別に瀬田に何の害も与えていません。何が嫌なんですか?何が駄目なんですか?

他人に「うざいからサイトを閉鎖してほしい、死んでほしい」 (人権侵害の要請) と言われたら、私は応じないといけないのですか?今挙げた例の「」の中身は「引用の削除」でも何でも本質は同じことです。無茶苦茶な要請だと思いませんか?

> 優しい判断をしていただけるよう願っております。

感情論ではなくて、私に依頼をしたいのであれば、ちゃんと論理を組み立ててほしいです。私はちゃんと話を聞いています。ただ、論理の通らない一方的な感情論を押し付けられても受け入れられません。それが通ると思うなら、こちらも同じように、論理の一切通らないこちらの感情論をぶつけますよ。