最近記事を読んでるちくわといいます。
いくつか記事を読み、気になったことがあるのでコメントを書かせていだきます。
サイト設立の経緯で『GNU socialにはGNU socialの良さがあり、ActivityPub非対応、クラシックなUIなどネガティブなレッテルだけが貼られて、良さを知られずにひっそりと存在感がなくなるのが不憫で、情報発信の必要性を感じました。』
と書いてあるのですが、最近の記事でGNU socialの記事があまりないなと感じました。
もちろん分散型SNSの専門情報サイトでもあるので他の分散型SNSの記事もいいのですけど、GNU socialについても知りたいなと。
あとここの記事でもそうですが、他のインスタンスを貶める記事はどうかなと思います。
「あるインスタンスが閉鎖になったよ。管理能力が欠如してるかも」
「あのインスタンスでユーザーが増えてるって。管理者に権限が増えると独裁的行為が可能になるかも」
上記のような事を書いて果たして分散型SNSにいい印象を持つ人はいるでしょうか?
本当に分散型SNSを広めたいなら、肯定的な記事も書いたほうがいいのではないでしょうか?
それこそGNUsocialの記事を書くとか。
どうでしょうか?