たまにこのブログを拝読させていただいている一ユーザーです。初コメで大変恐縮ですが、ちょっと耳の痛いこと言わせていただきますね。

率直に申し上げて、本件に関してはGNU SocialサイドもMisskeyサイドもやっていることが見苦しすぎです。いったんお互いに落ち着いていただきたい。引用絡みの問題からこの事案を個人的に追っていますが、客観的に見て双方に非があると言わざるを得ません。

Misskey側
・記事の内容が引用か転載かでもめているが、そもそもioの利用規約には投稿の著作権に関するサーバーとしての規約が記載されていない。分散型SNSとして投稿が他のインスタンスにも配信され、そして場合によってはこうした記事の出典として利用されうる以上、権利規定が利用規約にそもそも盛り込まれていないのはMisskey側の手落ちである(ユーザー単位ではなくサーバーレベルで定められるべき)。この点についてはGNU Social側を支持する。
・ドメインブロックの理由としては通信負荷が高いことが触れられているが、仮にそれが管理者としてやむを得ない措置だったのであれば、ブロックする時点でそれを正しくGNU側に通知したのか。それを相手に通知することもなく、引用か転載かの解釈でもめている中でドメインブロックという手段をとったのであれば、経緯はどうあれ私怨による行為という誤解を受けても仕方がない。事実管理人氏からはそのように解釈をされている。

GNU側
・サーバースペックが低いことで通信負荷がかかる、というMisskey側の主張が事実なのであれば、その指摘はしっかりと受け止めたうえで環境周りの見直しは誠実にされるべきである。同じFediverseの一員として多種多様なインスタンスと通信しあうことを前提とするのであれば、相互の円滑な通信を担保する努力をすることは鯖缶としての責務であろう。そこから目を背けるべきではない。この点についてはMisskey側に分がある。
・客観的に見て、ドメインブロックが違法で人権侵害に当たるというのは少々論理の飛躍がある。個人的な思想信条は別として、ドメインブロック機能そのものに違法性があるとはいえず、それぞれのサーバーを守るためやむを得ず選択することに問題はないと考える。もちろん、一ユーザーとしては様々なインスタンスと相互に通信しあえる環境が理想ではあるが。

あなた方は、Fediverseの原型を形作った実装の日本鯖と、Misskeyにおける事実上の旗艦鯖の管理人です。いずれもこの界隈においてはそれぞれなりに大事なお立場のはずです。そういう方々がいつまでもこのような形で喧嘩していて、Fediverseにとって一体何の利益があるのですか。一度両陣営とも頭を冷やして、それぞれの立ち回りに本当に非がなかったか、我が身を顧みられるべきです。一ユーザーとして、このような争いはこれ以上見たくはありません。